カテゴリ
以前の記事
2014年 10月 2014年 01月 2012年 11月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 more... お気に入りブログ
美味しい、楽しい、嬉しいくらし 愛は誰にも負けないけれど... きままなクラウディア 海の青と空の青-ushi... ヒトは猫のペットである 水色の雨 食卓の風・・・ Azumi'sDiary 日々の暮らしの中で ありがとう 人生!~me... 陶恋美庵 毎日をたのしく♪ すきまの時間 まんぼう日記 LaClé*Une,De... Rise覚書 マダムになれなくて C... o-max style アトリエ夢 nice!nice!nice! うつくしき日本 Carnet de Santé MONO STYLE + 月の下の子供 リズムのある暮らし 暮らしに+one 心模様 神戸 Tarte aux... 今日もちょっぴりクリアマイン! 蒼穹 けんこうごはんとおいしい... 気ままな日々 ヒトリ*ジカン~森の家から メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
家族(82)
私の思うこと(75) 生活のできごと(74) わんこ(24) sweets(10) 器(5) 東京おでかけ(5) 雑貨(4) マクロビ料理(3) クラフト(2) 辻 和美(1) 神戸のおいしいもん(1) 左藤 玲朗(1) 京都(1) 器(あめつち)(1) オフ会(1) つばめ軽食店(1) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 03月 20日
気温がぐんぐんと上がり始めた昨今、そろそろお別れのものが・・・
湯豆腐!! 先日(ってかなり前だけど)、今シーズンの食べ収めとなった。 でもって、セレクトしたのが、男前豆腐。 最近、ちょっとマイブーム。 まず、ネーミングがなんとも目を引いちゃうし、同じように並んでいても、パワーを感じる。 ![]() それにしてもオトシマエトウフって、オトシマエって・・・おもろい・・・。 でも、オトシマエってどんな漢字?どこからやってきた言葉なんやろ・・・。 「徹男」・・・そう言えば昔はクラスに一人は徹男クンっていたような・・・ 進クン、守クン、修(おさむ)クン、まさるクン・・・最近はこんな名前の子、あんまりいないような・・・ レトロや、レトロ。 絹ごし豆腐なのに、固くて扱いやすい。 やわらかいのに、筋が通っている。 こんな理想的な男の子、最近は少なくなってんちゃう? 「徹子」ちゃんが増えているかも。 あららら、何を書きたかったのか自分でもよく分からんようになりました。 味? 大豆の香りがしっかりあって、おいしゅうございました。 オトシマエトウフ店の湯豆腐さん、しばらくさよなら。 また冬にお会いしましょう。 「徹男」くんには、いつでも会えるのかな。 やっほー、もうすぐ桜の季節ですね。
by clearmine
| 2008-03-20 23:30
| おいし
|
ファン申請 |
||